日本基督教団 本多記念教会
- 渋谷区代官山の地に半世紀 -
本多記念教会は、
青山学院初代日本人院長『本多庸一』を記念して、
1953年に代官山にて創立された教会です。
毎週、日曜日の朝、
礼拝をささげてきました。
これからも、
そして、みなさまともご一緒に
礼拝を守りたいと祈っています。
集会のご案内
週のはじめ、まず最初に神様に礼拝を捧げます。
一番大切にするものは神様です、という私たちの心を整えるためです。
祈りを捧げ、讃美歌を一緒に歌い、聖書を読み、その解き証しを聞きます。
また神様の守りの内におかれていることを信じ、喜びと感謝のしるしとして献金をします。
日常を離れる時間ですが、日常はこの離れた「時間」にこそ支えられていると確認をする時です。
源と出会う時間です。
教会学校(9時礼拝)のご案内
毎日曜日
9時00分~9時30分
9時礼拝とも呼んでいます。
子どもたちと大人が一緒に守る礼拝です。
お子さんと一緒に礼拝を守りたい方。
朝早い時間に礼拝を捧げたい方
9時礼拝にお越し下さい。
毎月第一日曜日は聖餐式が守られます。
4月からの礼拝につきまして
2022年4月より、新会堂建築のための工事が始まります。現在の会堂での礼拝は3月27日(日)の主日礼拝を持ちまして終了いたします。4月3日(日)からは、仮会堂(青山学院女子短期大学礼拝堂)での礼拝となります。仮会堂での礼拝は新会堂が竣工する2023年11月までを予定しております。
■礼拝時間
9時礼拝 ①9:00~9:25 ②9:30~9:55
主日礼拝 10:30~11:10
■仮会堂
青山学院女子短期大学礼拝堂 東京都渋谷区渋谷4丁目4-25
表参道駅から徒歩約10分、渋谷駅から徒歩約10分、 渋谷発新橋行きバス「青学中等部前」停留所下車
・入校方法
正面入口で青学からの指示に従ってください。事前の申込等は不要です。日曜日は正門のみが使用可能です。その他の門からは入校できません。
正門から女子短期大学礼拝堂へは案内がおります。正門入ってまっすぐ銀杏並木を進んでください。駐車場、駐輪場はありません。ご不明なことがありましたら、当サイトに記載されておりますメールアドレスまでお問合せください。
説教
献金のご案内
本多記念教会では、インターネット・カード決済による献金の場をご用意いたしました。以下のボタンをクリックして「カード決済ページ」をご確認いただき、ご準備の献金をお捧げください。
結婚式のご案内
(会堂建築中につきご対応できません)
本多記念教会では、信者でない方の結婚式も承っております。
少数から100名程度まで、ご利用いただける会堂です。
お気軽に、ご相談ください。
礼拝堂のご案内
新会堂建築が始まります
2022年4月、新会堂建築工事が着工いたします。
2023年11月の竣工を予定しております。
建築工事の進捗状況等につきましては、このサイトでお知らせいたします。
また新会堂建築中は仮会堂(青山学院短期大学礼拝堂)にて礼拝を守ります。
詳しくは当ページ「4月からの礼拝につきまして」をご覧ください。
概要
名称
日本基督教団 本多記念教会
郵便番号
〒150-0034
住所
東京都渋谷区代官山町8-2
電話番号
03-3463-6779
FAX
03-3463-6780
hondakinen.church@gmail.com
銀行口座
三井住友銀行 渋谷支店
普通 8624380
口座名 日本基督教団本多記念教会