9月17日礼拝

伊藤大輔牧師

申命記8章2−4節 

エジプトを出てから40年。 

約束の地に入る直前の状況が今日の聖書。 

苦しい旅路であったが、振り返れば着物は古びず、足も腫れなかった。 

神に守られていた。 

ただ神はモーセに告げる。 

「この民は約束の地に入ればまた神を裏切る」と。 

それでも神は民と共にいる。 

イスラエルの民が何をしようが神は民を離れない。 

立派だから、喜ばれることをしたからではない。 

民の行動によって神は態度を変えることはない。 

それは私たちにも同じ。 

私たちが立派でも、そうでなくても神は私たちと共にいる。  


イエス様は 「ただで受けたのだから、ただで与えよ」と言われた。 

私たちはただで、価なしに神様から、恵みを与えられた。 

ならば、我らもただで与えることが求めらる。 


友達、家族 私たちを裏切ったり、意に反することを行うこともある。 

その時、私たちはこれまでの関係を変えようと考える。 

ただで与えよ。 

それは、何があっても変えないということ。 

友達は友達。 

家族は家族。 

何があっても変わらない。  

難しいことかもしれない。 


40年を振り返った民は着物も古びず、足も腫れていなかった。 

何も失ってなかった。 

何も変わっていなかった。  

不愉快なことをする友達、家族と付き合っても、

私は何も失わない。 


何も変わらない。  

何があっても関係を閉ざさない心。 

その心を持った人。 

その心を持った社会。 

その心を持った国。 


その心が平和を作っていく。 

 ただで受けたのだから、ただで与える。 



日本基督教団本多記念教会オフィシャルサイト

渋谷区代官山の地に半世紀。本多記念教会は、青山学院大学初代日本人院長『本多庸一』を記念して、1953年に代官山にて創立された教会です。私たちは初めてのあなたを歓迎致します。

0コメント

  • 1000 / 1000